【テラリア】水晶玉の入手方法は?アイテム詳細から使い道まで紹介!

テラリアの世界では、広大なワールドを探索し、強大な敵に立ち向かうために様々な手段をとりたいものです。そこで、ぜひ手に入れてほしいアイテムが水晶玉。

水晶玉は、魔法使いから購入できる家具アイテムで、設置して使うことで、魔力や魔法攻撃力を高める効果を持つバフを得られます。今回は、水晶玉の入手方法からアイテムの詳細、使い道まで、最新情報に基づいて詳しく解説していきます。

【テラリア】水晶玉の入手方法

水晶玉は、ハードモード突入後にワールドにランダムに出現するNPC「魔法使い」から 10ゴールドで購入できます。 魔法使いは、縛られた状態で出現するので、右クリックでロープを解いて解放してあげましょう。

魔法使いは、家として認識されるスペースにランダムで出現します。家として認識されるためには、以下の条件を満たす必要があります。

  • 背景壁で囲まれている
  • 光源がある
  • 椅子とテーブルがある
  • 出入り口がある
  • 適切なサイズである(最低でも縦3ブロック、横5ブロックの空間が必要)

上記の条件を満たしたスペースを複数用意しておくと、魔法使いが出現しやすくなります。

【テラリア】水晶玉のアイテム詳細

水晶玉の基本的な情報を表にまとめました。

項目内容
入手魔法使いから10ゴールドで購入
売却価格2 GC
その他家具、クラフトステーションとしても機能

水晶玉は、家具アイテムであると同時に、クラフトステーションとしても機能します。

【テラリア】水晶玉の使い道

水晶玉の使い道は、主に以下の3つです。

  1. 千里眼バフの取得
  2. クラフト素材
  3. 家具

それぞれの詳細について、次にご紹介していきます。

千里眼バフの取得

水晶玉を設置し、右クリックすると、「千里眼」のバフ効果を得られます。 千里眼バフは、以下の魔法関連のステータスを向上させます。

  • 最大マナ +20
  • 魔法ダメージ +5%
  • 魔法クリティカル率 +2%
  • マナ消費量 -2%

バフは、アイコンを右クリックするか、バフの循環メニューを使用するか、装備メニューからキャンセルすることで、いつでも解除できます。

クラフト素材

水晶玉は、様々なアイテムのクラフト素材として使用されます。以下に、水晶玉を使用するクラフトレシピの例を表にまとめてみました。

アイテム名材料説明
スペクターブーツロケットブーツ×1ヘルメスのブーツ×1水晶玉×1アンクのチャーム×1機動力を大幅に向上させ、落下ダメージを無効化するブーツ序盤から終盤まで役立つ
フロストスパークブーツスペクターブーツ×1フロストコア×1スペクターブーツに氷上歩行と炎耐性を追加した上位版さらに移動性能が向上し、探索や戦闘が快適になります
溶岩耐性ブーツフロストスパークブーツ×1溶岩チャーム×1水上歩行ブーツ×1フロストスパークブーツに溶岩耐性を付与溶岩地帯の探索が安全になり、活動範囲が広がります
テラースパークブーツ溶岩耐性ブーツ×1水上歩行の改良長靴×1溶岩耐性ブーツに水上歩行・高速ダッシュ効果を追加した最上位版ブーツ地上での移動能力を極限まで高められます
錬金術ステーションテーブル×1ボトル×1金の宝箱×1または、影の宝箱×1水晶玉 x 1ポーション作成時に低確率で追加のポーションを生成する便利な家具ポーションを大量消費する魔法使いや探索者にとって有用です
マジックパワーポーションボトムレスバケツまたは水入りボトル×1月光草×1デイブルーム×1水晶玉×1キラキラベリー×1一時的に魔法ダメージを20%増加させる強力なポーションボス戦や強力な敵との戦闘で火力増強に役立ちます

家具

水晶玉は、設置することで部屋の雰囲気を添える家具としても利用できます。 例えば、書斎や寝室に設置することで、落ち着いた雰囲気の部屋にすることができます。

また、他の家具と組み合わせることで、より効果的にその魅力を引き出すことも可能です。例えば、本棚や錬金術テーブルの近くに置くことで、魔法研究室のような雰囲気を作り出すこともできます。

まとめ

水晶玉は、魔法使い系プレイヤーにとって非常に有用なアイテムです。千里眼バフによるステータス向上効果は、強力な魔法攻撃を繰り出すことができ、重宝します。

また、様々なアイテムのクラフト素材としても使えるので、ハードモードに突入したら、魔法使いを探して水晶玉を手に入れて、テラリアを思う存分楽しんでみてくださいね!