マイクラとテラリアの違い

こんにちは、ドリンクです!

マイクラは言うまでもなくみんなが知っているゲームだと思うのですが、テラリアはマイクラの2D版でしょ?と思っている人は多いと思います。

僕はゲームをするのが好きなのですが、テラリアとマイクラは両方とも僕が大好きなゲームです!

そんな僕がテラリアとマイクラの特に違うと思うところをまとめました!

テラリアについて

まず、テラリアについてです。

テラリアは2011年5月16日に株式会社スパイク・チュンソフトからsteamで発売されました。

現在はPC IOS Android PS3 PS4(PS5) Switch PS Vita Xbox Wii U 3DSでプレイすることができます。

テラリアはハードによってバージョンが違うのですが、最新のバージョンで遊びたい方や、modで遊びたい方はPCでプレイすることをおすすめします。

PS3やPS ViteやWii Uや3DSではアップデートが全然来ていないのでこれらのハードでプレイするのはおすすめしません。

そしてPCやスマホだと1000円以下で購入することができます!

モンスターの数

マイクラよりもテラリアのほうが圧倒的にモンスターの数が多いです。

個性豊かな敵が多いので敵に飽きることはなさそうですね!

ただテラリアのモンスターは少しグロテスクなモンスターや表現が多いです。

そしてテラリアにはボスが20体以上存在します!

やりこみ要素

マイクラはレッドストーンや建築や冒険など様々なやりこみ要素があると思います。

テラリアには建築や冒険は変わらないのですがレアドロップ集めや難易度の高いアイテムの作成などマイクラとは違ったやりこみ要素があります!

中には0.01%のアイテムがあったりします!

難易度

マイクラはクリエイティブとサバイバルとハードコアという3つのゲームモードが存在し、その中からピースフル、イージー、ノーマル、ハードの4つの難易度が選択できます。

クリエイティブは建材が無限に使えて、死なないモードで、建築に向いています。

サバイバルは、名前の通りサバイバルをするモードで、体力や空腹など存在します。

ハードコアはサバイバルと一緒なのですが、死ぬとワールドが消えてしまうモードです。

テラリアにはまずキャラクターとワールドが分かれていて、1つのキャラクターでワールドを行き来することができます。

キャラクターの難易度はジャーニー、クラシック、ミディアムコア、ハードコアの4つのモードが存在します。

ジャーニーモードはマイクラのクリエイティブとサバイバルの中間といった感じですね。

ちなみにワールドの難易度もあるのですが、ジャーニーでキャラクターをつくるとジャーニーの難易度のワールドにしか入れないです。

クラシックは死ぬとお金を落とすモードで、テラリアをするならクラシックがおすすめです。

ミディアムコアはマイクラと同じで死ぬとアイテムを落とします。

ハードコアもマイクラと同じで死ぬとワールドは消えないのですが、キャラクターが消えてしまいます。

ワールドの難易度にはジャーニー、クラシック、エキスパート、マスターの4つ存在します。

ジャーニーはキャラクターの難易度で説明したのと一緒になっています。

クラシックは初心者向けの難易度になっています。

エキスパートは敵が強くなる代わりにドロップ品もいいものを落とすようになります。

僕はエキスパートが一番ちょうどいい難易度だと思います。

マスターは一番敵が強くなっています。

これは上級者向けですね。

まとめ

テラリアとマイクラは両方とも傑作なのでぜひ遊んでもらいたいです!